|
|
|
|
|
あんしんミシン フリーダイヤル 0120-08-3408 |
|
ミシン修理見積依頼書 |
|
092-476-0151 |
|
受付担当 |
|
|
本書類は、お客様がミシンの修理代金の見積をご依頼いただくためにご記入していただく書類で修理依頼書ではありません。 |
下記ミシン修理見積規約をよく読み太枠のみご記入ください |
|
|
|
|
1.修理見積依頼 |
|
修理見積依頼申込日: 平成 年 月 日 |
|
お客様名前 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
住 所 |
|
|
|
|
|
電話番号 |
|
|
|
〔1〕故障ミシン |
メーカ名: |
|
|
機種: |
|
|
型式: |
|
|
〔2〕使用状態 |
お買上げ時期:
年前 直近ご使用になった時期:
ヶ月前 |
|
|
〔3〕故障状況 〔該当数字を○で囲み□に印を入れてください〕 |
|
1:電源が入らない □常時 □頻繁 □ 時々 |
|
2:モーターが動かない □常時 □頻繁 □時々 |
|
3:ランプが点灯しない □常時 □頻繁 □時々 |
|
4:模様選択が出来ない □常時 □頻繁 □時々 |
|
5:スピード調整が出来ない □常時 □頻繁 □時々 |
|
6:糸調子不良【1直線,2ジグザグ,3模様,4文字,5ボタンホール】 |
|
|
|
|
|
□上糸が強い □下糸がきつい □上糸下糸が締まらない |
|
□常時 □頻繁 □時々 |
|
7:回転不良【1ハズミ車が重い、回らない,2音がするが針が動かない】 |
|
|
□常時 □頻繁 □時々 |
|
8:糸切れ【1直線,2ジグザグ,3模様,4模様,5ボタンホール】 |
|
|
|
□常時 □頻繁 □時々 |
|
9:目飛び【1直線,2ジグザグ,3模様,4文字,5ボタンホール】 |
|
|
|
□常時 □頻繁 □時々 |
|
10:送り不良【1直線,2ジグザグ,3模様,4文字,5ボタンホール】 |
|
|
|
□常時 □頻繁 □時々 |
|
11:振り巾不良【1ジグザグ,2模様,3文字,4ボタンホール】 |
|
|
|
□常時 □頻繁 □時々 |
|
12:ボタンホール不良【1出来ない,2左右バランス,3送りが荒い,4送り細かい,5振り巾が出ない】 |
□常時 □頻繁 □時々 |
|
13:下糸巻き不良【1巻けない,2均等に巻けない,3下糸が弛む】 |
|
|
|
□常時 □頻繁 □時々 |
|
14:異音【1:縫い音,2モーター音,3機械音】 |
|
|
|
|
□常時 □頻繁 □時々 |
|
〔4〕その他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2.ミシン本体と同梱される付属品について |
|
|
|
|
|
|
ミシン本体及び部品 |
備考 |
|
数量 |
ミシン本体及び部品 |
備考 |
|
数量 |
ミシン |
|
|
1 |
上糸 |
|
|
|
ミシンハードカバー |
|
|
|
ボビン |
|
|
|
ミシンソフトカバー |
|
|
|
ボビンケース(垂直釜) |
|
|
|
ミシン取扱説明書 |
|
|
|
糸こま押さえ |
|
|
|
電源コード |
|
|
|
ドライバー |
|
|
|
フットコントローラー |
|
|
|
押さえ金具 |
|
|
|
膝あげ棒 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
3.ミシン修理見積規約 |
|
|
|
合計部品点数 |
|
〔1〕当社の修理の基本は末永くお客様に安心してご使用いただくために、「すぐに壊れるような修理(応急修理)」は一切しません。 |
〔2〕修理見積時は、原因を明確にし、その原因の修理・見積もさせていただいております。 |
〔3〕ミシンは精密機械であり非常にデリケートな機構になっています。その為故障の場合、原因は一箇所にとどまらず機構連鎖により4〜5ヶ所ある場合もあります。そのために当社はこれらを確実に修理、調整することにより、お客様から「安心して永く使用出来る」 と言うありがたい評価を得ており、今後もさらにお客様の期待にそえる修理及びお見積を目指していきます。 |
〔4〕他の故障箇所がある場合において、お客様の指定個所のみの見積(修理)は不完全修理になる場合がある為、指定箇所のみの修理はしておりません。 |
〔5〕ミシン修理に対する見積りは原則として無料とさせていただいています。 |
〔6〕お客様から修理見積依頼のため、ミシンを運送会社を通じて当社へ発送された場合、その際のトラブル等、当社は一切責任を負わないものとします。 |
〔7〕故障原因を的確に、より早く解明する為に、故障状況はできるだけ詳細に記入をお願いします。 |
〔8〕お客様から送付されてきたミシン梱包資材について、再利用の考えがあれば本書〔その他〕に明記願います。返却する場合、輸送途中でのトラブルをなくす為 |
〔9〕当社にて梱包資材を変更することがあります。 |
〔9〕お客様に運送会社を用いミシンをご返却する場合、当社指定の運送業者となります。 |
〔10〕お客様にミシンを返却する返送料金はお客様負担となります。送料については当社指定の運送業者基準の金額となります |
〔11〕見積作業前後における不要ミシン処分は、お客様より処分費用を負担していただくことになります。 |
|
|
|
その場合【不要ミシン処分依頼書】を送付させていただきます。処分費用として【不要ミシン処分依頼書】を購入いただき、当社に送付後手続き完了となります。 |
〔12〕ミシンのお預かり期間は、基本的に、お見積有効期間とさせていただきます。 |
|
|
|
|
|
〔13〕見積にお預かりしたミシンに、ステッカー及びマジック等による印がある場合、剥がれたり消えたりする場合があります。 |
|
|