レンタルミシン・ミシン修理・古いミシン・新しいミシン・足踏みミシン・工業用ミシン・定期メンテナンス・緊急修理・ミシンのレンタル
ブラザーミシン・ジャノメミシン・JUKIミシン・シンガーミシン・ジャガーミシン・トヨタミシン・
リッカーミシン・ベビーロック・ジューキミシン
学校用教材・通信販売品・職業用ミシン・工業用ミシン
修理専門店のあんしんミシン
HOME はじめての方 ミシン修理について ミシンのレンタルについて よくある質問(FAQ コミュニティ掲示板 サイトマップ リンク
ホーム>ミシン修理について<はじめての方>
ミシンで手作り
あんしんミシンTOP
はじめての方
ミシン修理について
故障かな?と思ったら
ミシン修理依頼の流れ
ミシン修理ポリシー
ミシンの修理依頼
ミシンの部品注文
ミシン修理のお支払い方法
レンタルミシンについて
日本初?
レンタルミシンの選び方
レンタルミシンの種類
レンタルミシンの料金
レンタルミシンオプション
ミシンレンタルの方法
ミシンレンタル申込
壊すと怖いという方に
レンタルミシン支払い方法
よくある質問(FAQ)
ミシン修理(FAQ)
レンタルミシン(FAQ)
配送料金・返送料金について
コミュニティ掲示板
サイトマップ
リンク
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
お問合せ先
あんしんミシンへのご来訪誠にありがとうございます
ミシン修理に関して
●お持ちのミシンの調子が悪い場合は、(故障かな?と思ったら)をご覧ください。
●調子が悪い場合で、ご自分で「何とかしたい」とお考えの方は、(コミュニティ掲示板)でご質問ください。
●ミシンの修理代等は、ミシン自体を見てみないとはっきりとした金額をご提示出来ないことが多くあります。
●当社のミシン修理は、壊れた原因追求からはじめます。そして、おおもとの故障箇所の修理もさせていただいております。したがって、同症状での故障はその後なくなります。(誤使用の故障に関しては別となります)
●古いミシンで、部品が無いといわれた方は、当社にご相談ください。他社のミシン業者・メーカーにも部品が無い場合でも、当社ではお持ちのミシンを修理することが可能な場合が多々あります。
●当社では、製造中止の古いミシン(足踏みミシン・戦前のミシン等)でも修理対応しています。
●とても古いミシンには、手回しミシンがあります。そういうミシンでも修理対応しています。【ミシンの故障箇所によっては、修理が出来ない場合もあります】
当社では、最新式のコンピューターミシン(刺繍ミシン)も、もちろん修理対応しています。
●修理完了後に、修理箇所が未完全修理である場合、無料で再修理させていただきます。こちら、【あんしんミシン修理保証】を参照ください
●修理後でも、糸の掛けの間違い下糸(ボビン)のセットの仕方間違いによって、大きく壊れる場合もあります。今回、壊れた原因等のご説明もさせていただいていますので、その注意点を守っていただくことで、再度長くミシンをご使用になれます。ミシン修理後、【あんしんミシン取扱い注意書】をお付けしてますので参考にしてください。
●長い間ミシンを使っていない場合、先ずは無理せず分解掃除していただくことをお勧めいたします。
●修理日数は、最短7日間となりますが、修理内容により異なります。(配送に要する日数は含まれておりません。)
●数年前に最後使った時は縫えたのに、今回ミシンを出してきて使おうとしたが、まったく縫えない、使えない、動かない等、よくあることです。
最後に使った時にミシンが既に無理していた、
長い間使っていないため錆び等潤滑油関係で無理してしまって、部品が損傷してしまった
実際に縫えているつもりだったけど、以前から縫い目が飛んだりしていた

上記以外さまざまな理由がありますが、当社の場合、使用前に分解掃除を行うことであらかじめ壊れている部分があれば、無料で見積ができます。
また、事前の分解掃除によるチェックを行うため、修理箇所も広がらずかなりお安く修理が可能です。
ミシン修理のお申込から修理後、お手元に届くまでの流れを簡単に御説明しています。
詳しくはこちら
当社の修理は修理規約に基づいて行っています。詳しくはこちら●
ミシン修理のお支払い方法についてはこちら●をご覧ください。
ミシン修理・見積の依頼の方はこちらから依頼ください。
(*但し故障状況によっては修理が出来ない場合もあります)
このウェブサイトの内容の一部または全部を無断で複製、転載することを禁じます。
Copyright(C)2006 あんしんミシン. All right reasreved.